Cisco Catalystスイッチと他社製アクセスポイントへのPOE給電不可の事例

こんにちは。ネットワークソリューション特集 編集部です。
今回は、Cisco Catalystスイッチと他社製アクセスポイントへのPOE給電不可の事例についてご紹介します。

発生事象

CiscoのCatalyst製品「C1000-24P-4G-L」及びバッファロー社の製品を使用した場合に省電力モードとなり無線LANが使用できない(無線電波の出力をしない)事象が発生。

CatalystスイッチのデフォルトPOEネゴシエーション

CatalystスイッチはCDP(Cisco Discovery Protocol)を利用して接続されたアクセスポイント等でPOEネゴシエーションを行います。

Cisco以外のアクセスポイントPOEネゴシエーション

CDPはCiscoアクセスポイントは対応していますが、他社製アクセスポイントは対応していません。

そのため、LLDP(Link Layer Discovery Protocol)を利用してPOEネゴシエーションを実施する必要があります。

LLDPでネゴシエーション出来ない場合はPoE(802.3af)での電力供給となり、最近のWIFI6対応アクセスポイントで必要となるPoE+(802.at)での電力供給されず省電力モードや動作しないなどの事象が発生します。

  • PoE(802.3af):最大給電15.4W
  • PoE+(802.at):最大給電30.0W

対応方法

CatalystスイッチはデフォルトLLDP無効となっているため有効にします。

lldp run

不要であればCDPを無効にします。

no cdp run

まとめ

  • CatalystスイッチはデフォルトLLDPが無効
  • CiscoアクセスポイントはCDPでPOEネゴシエーションしているためデフォルトでも問題なし
  • 他社製アクセスポイントはLLDPでPOEネゴシエーションしているため追加設定が必要

今回はCisco Catalystスイッチと他社製アクセスポイントへのPOE給電不可の事例についてご紹介しました。