メールが不達?バウンスメールをチェックしよう!

こんにちは。Oracle Marketing Cloud (eloqua) 特集 編集部です。

Eメールを複数の人に配信すると、何件かのメールアドレスに送信できず、エラーとして戻ってくるということがあります。Eメールマーケティングでは、これを「バウンス」と呼び、なんらかの理由によって、送信先に正常に配信できなかった不達メールを意味します。

本日は、この不達メールについて、「なぜ不達になるのか?」「もう一度配信するにはどうしたら良いか?」をご紹介したいと思います。

 

ハードバウンスとソフトバウンス

バウンスは「ハードバウンス」と「ソフトバウンス」に区別されます。

ハードバウンスは、メールアドレスやドメインそのものが存在しない宛先不明の場合など、恒久的なエラーを指します。

具体的には、「アドレスを登録する際、入力に誤りがあった」「受信者が退職し、アドレスが削除されてしまった」というような原因が考えられます。この場合、アドレスの見直し、もしくは配信リストから削除する必要があります。

一方、ソフトバウンスは、受信者のメールボックスの容量が超えている場合や、メールサイズが大きすぎる場合、またはサーバーダウンなど、一時的なエラーを指します。この場合、添付サイズを小さくしてみたり、時間をあけて再度送信することで、正常に受信される可能性があります。

ハードバウンスは、放置せずに正しい情報に更新することで、バウンス率(不達率)を改善することができます。
また、ソフトバウンスに関しては、新たにリストにまとめて再送することで、配信数を増やすことができます。

 

セグメントから取得する方法

EloquaでEメール配信後にソフトバウンスとハードバウンスの情報を抽出する方法をご紹介します。

(1)Eloquaの画面で[オーディエンス]-[セグメント]をクリックします。

 

(2)[セグメントの作成]-[空白のセグメント]を選択します。

 

(3)[+]を押下して、[フィルタ基準]をクリックします

 

(4)[ハード・バウンスバックとしてマーク]、または[ソフト・バウンスバックとしてマーク]をドラッグします。
※ここでは[ハード・バウンスバックとしてマーク]を選択します。

 

(5)[特定のEメールを送信済]をドラッグします。

 

(6)[特定のEメールを送信済]をWクリックし、対象のメールを追加します。
その際、期間を選定することができます。
※ここでは、「2018年7月25日までに少なくとも1回ハードバウンスとして処理した」とします。

 

(7)件名をつけて保存します。

 

(8)コンタクトの表示をクリックします。

 

(9)ハード・バウンスの結果になったアドレスを抽出することができます。


左下のエクスポートから、自身のアドレスにダウンロードすることができます。

 

インサイトから取得する方法

もう1つ方法があります。

(1)Eloquaの画面で[分析]-[インサイト]をクリックします。

 

(2)[Emai]lをクリックします。

 

(3)[Email Bounceback Overview]をクリックします。

 

(4)期間と対象のメールを設定して、OKをクリックします。

 

(5)結果が表示されます。

 

(6)「トータル・バウンスバック」「ハード・バウンスバック」「ソフト・バウンスバック」それぞれの数字をクリックすると、詳細が表示されます。
※ここでは「ハード・バウンスバック」をクリックします。

 

(7)[OK]をクリックして、対象のレポートを出力します。※通常デフォルトの設定でOKです。

 

(8)ハード・バウンスの結果になったレポートを抽出することができます。

 

これらの「ハード・バウンス」「ソフト・バウンス」のメールアドレスを抽出し、削除・修正など整理した後に再送することで、不達だった方に正しく配信できる可能性がぐんと上がるので、ぜひ試してみてください。

まとめ

大量のメールを配信すると、必ずと言っていいほどバウンスが発生します。

それらの情報を適切にまとめ、次回に生かすことでより良いメールマーケティングを行うことが出来ますので、
メール配信後、バウンスメールをチェックすることをおすすめいたします。