Winter’25アップデート情報!重複プロスペクトの検出機能を解説

前回に引き続き、Winter’25で追加された新機能をご紹介します。
Account Engagementではプロスペクトのデータをメールアドレスを基準に管理しており、同じメールアドレスは同一人物として扱われます。そのため同じメールアドレスのプロスペクトがフォーム送信によって勝手に増えていくことはありませんが、手動で作成することは可能となっています。
今まではメールアドレスでフィルタリングして複数一致するかどうかを確認するくらいしか方法がありませんでしたが、今回のアップデートからメールアドレスが重複するプロスペクトを簡単に検出することができるようになりました。
目次
Optimizerから確認する
Account Engagement設定>Optimizerを開き、ページ下部のメンテナンスリソースにある「重複プロスペクトをレビュー」をクリックして開きます。

重複プロスペクトをレビュー
2名以上の重複しているプロスペクトが一覧として表示されています。
「再小重複数で絞り込み」のドロップダウンで数値を選択すると、その数値以上に重複しているデータのみ抽出できます。

右端の歯車アイコンからは2つのレビュー画面を選択できます。

「ごみ箱内のプロスペクトをレビュー」では対象のメールアドレスを持つプロスペクトのうち、ごみ箱内にあるものを表示します。通常のごみ箱から操作するときと同じように復元や永久削除の操作を行うことができます。

プロスペクトのマージ
「プロスペクトをレビュー」ではごみ箱に入っていない、現在有効なプロスペクトを表示します。
ここでは通常のプロスペクト管理画面と同じ操作が行えますが、マージ機能を利用するのが便利です。

優先する方の値をそれぞれ選択し、「プロスペクトをマージ」をクリックすればマージが実行され、重複していたプロスペクトが一つになります。

※マージは1度に3人までになります。4人以上の場合は複数回にわたってマージ操作を行う必要があるのでご注意ください。
まとめ
プロスペクトのマージ機能は以前から存在する機能ですが、これまでは重複しているメールアドレスの当たりをつけて検索しなければならず、把握しきれてない重複データが残ってしまう可能性がありました。
今回追加された重複プロスペクトのレビュー機能を組み合わせることでマージの使いやすさが向上し、データ整理をより効率化できるようになりましたので、ぜひ活用してみてください。
記事の内容やAccount Engagementに関するお悩みごとは、お気軽に弊社HPお問い合わせフォームからお問い合わせください。